交通事故の解決事例を追加しました。
交通事故はときに私たちの生活を一変させます。それまで当たり前だったお仕事や家事がままならず、今後について不安を抱えている方もいらっしゃると思います。
弁護士にご依頼後は保険会社との連絡・交渉はすべて弁護士が行います。これによりお客様は治療に専念することができ、余計な時間とストレスを削減できます。
専門家である弁護士が交渉しますので、「相手の意図がよく分からない」「今後の展開が見えない」「相手の態度が高圧的で辛い」といった不安もありません。
費用についても心配はいりません。
①初回相談が無料
当事務所では、弁護士費用特約を利用できないお客様の初回相談が無料です。入院中のご本人に代わるご家族のご相談にも対応いたします。
(ただし、ご依頼にあたってはご本人との契約が必要です)
②示談交渉の着手金が無料
相談料に加え、示談交渉時の着手金も無料です。初期費用を理由にご依頼を諦める必要はありません。
③成功報酬は増額した中から
当事務所では、弁護士による獲得金額(ご依頼時の示談提示額からの増額分等)を超えた成功報酬はいただきません。すなわち、当事務所への成功報酬をお支払いいただいた結果、ご依頼前と比べてお客様の取得金額が減ってしまうということはありません。
(ただし、事件処理に要する実費等についてはお客様のご負担となります)
④弁護士費用特約が利用できる方
弁護士費用特約とは、交通事故の損害賠償請求について弁護士に依頼した場合等の費用を保険会社が負担してくれるという特約です。支払いを受けられる弁護士費用の上限は、正式依頼に係る着手金・成功報酬等で合計300万円、法律相談料として10万円とされているのが通常で、当事務所の実績を見ましても、数千万円といった高額賠償の案件等でない限りお客様に弁護士費用の自己負担をお願いすることはないものと思われます。
さらに、弁護士費用特約は、当該特約のみの利用であれば保険の等級がダウンしないことが通常です。すなわち、弁護士費用特約を使用することについて、お客様に経済的なデメリットは一切ないものといえます。
※弁護士費用特約の内容はあくまで一般論となりますので、詳細につきましては各保険会社の約款等をご確認ください。
交通事故に遭われてしまって、不安を抱えているようでしたら、ぜひ一度ご相談ください。