ブログ

「夏休み何しよう…」と頭を抱える小学生パパ・ママに朗報

こんにちは、事務スタッフのエリです。
夏休みネタが続きますが、あと1か月で夏休みです。
中高生になれば部活動があったり、子どもだけで過ごす時間も増えそうですが、小学校低学年だとまだまだ子どもだけで過ごすのは難しいかと。。。
息子は小学校1年生、夏休みになっても週4日は放課後等デイサービスに通います。
いろんな活動を考えてくれているので、楽しんでくれたらいいなーと思っています。

 

せっかくの夏休み、何か思い出に残ることをと考えている保護者の方に朗報です!

【親子で楽しむ食育体験プログラム】が夏休み期間に開催されます!

申込開始は、6月27日(金)から、申込者が定員を超える場合は、抽選で決定されるそうです。

詳細はこちらから▶親子で楽しむ食育体験プログラム「伝えよう!浜松・浜名湖地域のふるさとの味」

魅力的なプログラムがてんこ盛りです♪

  • 流しそうめん
  • そば打ち
  • 坐禅とてんぐ焼き作り
  • 浜松産みっかび牛&輸入肉の串焼き食べ比べ
  • スイーツづくり

などなど、26個ものプログラムが用意されています。

 

普段、家事に育児に追われ、一から探して予約して…は大変だと思います!

パンフレットを子どもと見ながら、この中から選んで予約なら負担にならないのでは?受付締切が7/9(水)のプログラムもありますのでお早めに♪

詳細はこちらから▶親子で楽しむ食育体験プログラム「伝えよう!浜松・浜名湖地域のふるさとの味」