ブログ

2024年1月12日 
浜松市の女性弁護士が解説!相続登記義務化の施行が迫っています

浜松市の弁護士・税理士 大和田彩です。 早いもので今年の営業が開始して,1週間が終わります。今年もよろしくお願いいたします。さて,今年から相続の手続きで大きく変わる点として令和6年4月1日から相続登記が義務化されます。亡 … 続きを読む 浜松市の女性弁護士が解説!相続登記義務化の施行が迫っています

2024年1月10日 
本年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。 新年の挨拶が遅くなってしまいました。 今日が仕事始めの事務スタッフのエリです。 本年もどうぞよろしくお願いします。 何から手を付けようかなーと思っていましたが、浜松の方はまず住所の変更で … 続きを読む 本年もよろしくお願いします。

2023年12月22日 
6年目にして初めての事務所忘年会を開催

こんにちは、事務スタッフのエリです。 当事務所は2018年の開業なので、今年で6年目。 ついに初めて忘年会を開催しました! 今までランチにお食事会などはありましたが、夜にお酒を飲みながら…というのは実は初めてだったんです … 続きを読む 6年目にして初めての事務所忘年会を開催

2023年11月10日 
中学校の生徒様をお招きしました。

弁護士の鈴木悠太です。   昨日、浜松市内の中学校の生徒様6名を事務所にお招きし、弊所の業務内容や弁護士という仕事に対する思いについてお話させていただきました。   お話は生徒様からのインタビュー形式 … 続きを読む 中学校の生徒様をお招きしました。

2023年10月3日 
公園の遊具や設備など、壊れている部分を浜松市に通報できるらしい!

こんにちは、事務スタッフのエリです。 4歳の息子がいます。 涼しくなってきたので、週末の公園通いが再開しました。 先週末は万葉の森公園、森林公園、ゆたか緑地に行ってきました。 (私は森林公園で開催されている『森の朝市』の … 続きを読む 公園の遊具や設備など、壊れている部分を浜松市に通報できるらしい!

2023年7月28日 
浜松で借金・債務整理について無料で相談できる7つの機関

こんにちは、事務スタッフのエリです。 今まで、無料相談シリーズをブログに書いてきましたが、 今回は【借金・債務整理編】をお届けします。   借金の返済がキツイ、取り立てが怖い、どうしたらいいのか。。。 いきなり … 続きを読む 浜松で借金・債務整理について無料で相談できる7つの機関

2023年5月19日 
【弁護士解説】相続放棄の手続と熟慮期間の伸長

浜松市の弁護士、鈴木悠太です。 被相続人のマイナス財産(借金など)を引き継ぎたくない場合、相続放棄という手続を検討する必要があります。 今回は、相続放棄の基本事項について解説します。 配偶者や親に借金があって不安を感じて … 続きを読む 【弁護士解説】相続放棄の手続と熟慮期間の伸長

2023年4月13日 
浜松市で行われている無料相談を探してみた

こんにちは、事務スタッフのエリです。 以前、このブログでも何度か無料の法律相談について紹介してきました。 浜松市で弁護士に無料で相談できるおすすめの3機関 浜松市で弁護士に無料で相談できるおすすめの3機関 【追加】浜松市 … 続きを読む 浜松市で行われている無料相談を探してみた

2023年3月3日 
浜松市のゴミ分別の『プラ』って…

こんにちは、事務スタッフのエリです。 浜松市って『もえるごみ』とは別に『プラ』の日がありますよね。 私は静岡市の出身なので、基本なんでも『もえるごみ』で育ちました。 (もちろん、ビン・缶や家電などは別です) お菓子の包装 … 続きを読む 浜松市のゴミ分別の『プラ』って…

2022年12月16日 
自己破産できる借金の金額

浜松の弁護士、鈴木悠太です。 借金で困っているけど、自分は自己破産が可能なのか? このようなご相談は少なくありません。 そこで今回は、借金がどのくらいあれば自己破産できるのかについて解説します。   法律上のル … 続きを読む 自己破産できる借金の金額