事務局

相続6(最高裁判所平成28年12月19日大法廷決定)

今日は、被相続人の預金について、遺産分割の対象に含まれるとした最高裁決定を見ていきましょう。 最高裁判所平成28年12月19日大法廷決定 【事案の概要】 本件は、被相続人Aの遺族Xが、Aの預金約3800万円について、他の … 続きを読む 相続6(最高裁判所平成28年12月19日大法廷決定)

株主総会決議の瑕疵1(東京高等裁判所平成27年3月12日判決)

今日は、株主総会の追認決議の遡及効を否定し、全部取得決議取消の訴え利益を認めた判例についてみていきましょう。 東京高等裁判所平成27年3月12日判決 【事案の概要】 本件は、平成25年6月28日に開催されたY社の定時株主 … 続きを読む 株主総会決議の瑕疵1(東京高等裁判所平成27年3月12日判決)

相続5(最高裁判所平成28年2月26日判決)

今日は,民法910条に基づき価額の支払を請求する場合における遺産の価額算定の基準時と価額の支払債務が履行遅滞になる時期は,いずれも請求時であるとした最高裁判例についてみてみましょう。 最高裁判所平成28年2月26日判決 … 続きを読む 相続5(最高裁判所平成28年2月26日判決)

株式4(大阪地方裁判所平成25年1月25日)

今日は,譲渡制限株式の評価に関し,対象会社特有の投下資本の回収可能性に係る事情からその事情に応じた減額率を採用した決定を見てみましょう。 大阪地裁平成25年1月21日決定 【事案の概要】 1 X(Y1社の発行済株式総数の … 続きを読む 株式4(大阪地方裁判所平成25年1月25日)

役員の責任1(大阪高等裁判所平成27年10月29日

今日は、MBOが頓挫した場合における、取締役の会社に対する損害賠償責任について認めた裁判例を見てみましょう。 【事案の概要】 A社の創業者一族は、投資ファンドBと協力して、A社の二段階買収を計画し、実行に移した。その過程 … 続きを読む 役員の責任1(大阪高等裁判所平成27年10月29日

租税1(東京地裁平成25年3月5日判決)

今日は,更正処分が無効であることの確認を求める訴えが、行政事件訴訟法36条の定める原告適格を欠く不適法なものであるとされた判例を見てみましょう。 東京地裁平成25年3月5日判決 【事案の概要】 本件は、X(原告)が、平成 … 続きを読む 租税1(東京地裁平成25年3月5日判決)

相続4(最高裁判所平成25年11月29日第二小法廷判決)

今日は,共有物について遺産共有持分と他の共有持分とが併存する場合における遺産共有持分の価格を賠償させる方法による共有物分割の判決において賠償金の支払等に関し命じうる事項においての重要判例を見てみましょう。 最高裁判所平成 … 続きを読む 相続4(最高裁判所平成25年11月29日第二小法廷判決)

株式3(最高裁判所平成27年2月19日第一小法廷判決 )

今日は,新株発行の発行価額に関して,高等裁判所が認定した公正な価額(7000円)を大幅に下回る発行価額(1500円)であったにもかかわらず,「特に有利な価額」にはあたらないとされた判例を見てみましょう。 【事案の概要】 … 続きを読む 株式3(最高裁判所平成27年2月19日第一小法廷判決 )

株式2(最高裁判所平成27年3月26日第一小法廷決定)

今日は,反対株主からの株式買取請求の場面での株式の価値の評価方法として収益還元法を採用した場合に、株式に市場性がないことを考慮してディスカウントを行うことができないとした最高裁の決定を見てみましょう。 最高裁平成27年3 … 続きを読む 株式2(最高裁判所平成27年3月26日第一小法廷決定)

株式1(最高裁平成27年2月19日第一小法廷判決)

今日は、株式共有状態で権利行使者の定め及び会社に対する通知をした場合に、会社が権利行使について同意したにもかかわらず、権利行使は適法ではないとされた判例を見てみましょう。 最高裁平成27年2月19日第一小法廷判決 【事案 … 続きを読む 株式1(最高裁平成27年2月19日第一小法廷判決)